人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モロッコティーはミントティー

モロッコと言って思い出すのは、タジン鍋とタコ?
[参考:WWF Japan:魚種別に見る水産資源の現状と問題/タコ(90年以降モロッコからのタコの輸入が急増。近年激減)]

Wikipediaによると、アラブの春の影響でデモが起きて憲法改正があったらしい。

あんまり知らない国ですが、がっしり胃袋をつかまれると身近に感じるものです。
ちょっと前のこと。江古田のモロッコ料理・スペイン料理の店「アランダルース」へ。

なにより書かなければいけないのが、食後のモロッコティー。
モロッコティーってなんですか?とお兄さんに尋ねると、ミントティーです、と。

(あー、なんか聞いたことあったかも。お砂糖入れるんだっけ?)と
ぼんやり思いながら、お砂糖有無を尋ねられて「なし」にした。

モロッコティーはミントティー_a0198728_9355952.jpg

写真:食後のモロッコティー。このポット! かぎ編みの持ち手カバー!

かわいすぎる。
ついつい中身を覗いてみると、お茶っ葉は2種類あるようだった。
この記事によると緑茶とミントなのかな?ひとつは細長かかった気がした。

お腹いっぱい食べたあとに、ミントが消化を促進してくれました。
ペパーミントは消化促進のほか、賦活、鎮静、鎮痛など。
すっきり無糖もいいけれど、砂糖入りがおいしくて驚いた。


***
モロッコティーはミントティー_a0198728_9355876.jpg

写真:サラダ。カラフル。

モロッコティーはミントティー_a0198728_9355637.jpg

写真:ミートボールのタジン。お肉にスパイスがたっぷり。

タジン鍋は開けるとぐつぐつ言っていた。
煮込みとはこういうもののことを言うんだなー。
割れてしまった我が家のタジン鍋は、蒸し野菜と肉じゃがばかりだったけど、
それじゃあ鍋がかわいそうだったかな。


***
このお店は雑貨の販売もしていて、アルガンオイルやガスール(クレイ)など
アロマテラピーの基材になるものがあって、それもまたおもしろかったのでした。
by kon-kei | 2013-01-21 09:35 | 練馬の好きなところ